RUN for UTMB®︎あるいは僕の、走ることについて語るときに僕の語ること。

2018年UTMB®リタイアからはじまる50代トレイルランナーの挑戦記。

12月27日(木)娘帰宅。様子見ランのちadhoc

   今日は夏以来、高2娘が自宅に帰ってくる。家人は行事や懇談会で月いちくらいで会いに行っているが、僕はUTMB®︎に一緒に行ってからはまったく会っていないので、ほんとうに久しぶりだ。夜は久しぶりにadhocを家人が予約してくれている。この店のシェフが在園児の父だと知ったのは、この秋のことだ。それを知ってからは初めて訪問することになる。家人に、お店に行ったらあいさつしようと予告。

 ハムストリングスの怪我は、2日前の治療が奏功して痛みがほぼ消えたように思える。しかし過信は禁物だ。いくつかの重要なミーティングを終えてadhocに行く前に様子見ランに記念公園周回へ。風が強く体感は氷点下に近い。しかし調子はよい。ハムストリングスのバクダンも暴発する気配はない。調子に乗ることなく、6kmで終える。感覚はかなりよい。このまま回復してくれたらいいのだが。

 そして3人でいよいよadhocへ。店に入るとすぐにフロアスタッフが迎えてくれてコートを預ける。この最初のコンタクトから、質が高い店であることがわかる。オープンキッチンの前を通りテーブルへと誘われる。とそのとき、キッチンにいるシェフが僕らに気づいてくれて感動のご対面。「いつもお世話になります」「今日はよろしくお願いします」と互いにあいさつをかわしあう。

 この店は、料理はもちろん工夫と挑戦に満ちていて最高だが、店内の設えから器のこだわりなど、細部にまで気遣いが行き届いていて、じぶんの感性にあっている。フロアスタッフも個性的でユニーク。僕にとって、関西フレンチの最高峰である。食後にシェフと記念撮影して家族3人大満足のディナーとなった。かのフレンチの巨匠アラン・デュカスさんが美味いと唸った、そのスピリットをこんなに親密に体験できることに感謝。この仕事に全身全霊をかけていると、しばしばこういう良い目に遭うのは、じぶんへのご褒美だと思ってありがたく享受しよう。

f:id:arikuroyon54:20181230001957j:image