RUN for UTMB®︎あるいは僕の、走ることについて語るときに僕の語ること。

2018年UTMB®リタイアからはじまる50代トレイルランナーの挑戦記。

11月14日(水)虚脱感が続く。8.8km

 金曜日に依頼されているK市のこども園の研修内容について考える一日。端的に言えば『ミーティング・ファシリテーションについて教えてほしい』が当初の依頼だったが、よくよく聴くと根が深いことがわかる。
 俗に言う「会議が踊らない」状態をなんとかしたいらしいが、何度かやりとりを続けていると、その原因はトップ以下チーム全体が不信感、無力感の沼にずぶずぶとはまりこんでいるところにあると見えてきた。チームの成長を阻害する負のスパイラルから抜け出す術がわからない。いや負のスパイラルがどのようなしくみになっているのかさえ見えていない。自力脱出不可能な状態。だからこそ僕に助けを求めて来たと言える。

 そうとわかれば中途半端な関わりはできない。一度や二度の研修でなんとかできるわけではないので、彼らが何かこれまでと違う回路をみつけるアシストができたらと願う。そう考えて、あれこれ策を練っていた。
 土曜はT市のミドルリーダー研修があるのだが、そちらは市内寄せ集まりの約100名の参加者なのでプログラムはなんとなく見える。参加者が考えたこともないが、考えると面白いと思える「問い」さえ作ればいいのだ。あとは『えんたくん』がなんとかしてくれる。しかしK市こども園のほうは切迫した問題に苦しんでいて、それを除去してほしいと、いわば苦痛を除去するための手術に行くようなものだ。どんな方法で施術するかを誤ると、こちらの信用に関わるし、何よりも症状になんの変化も生み出せなければ、双方にとって大きな損失となる。それだけは避けたい。じぶん自身のささやかな誇りのために、最低限でも期待されている以上の成果を残しておかねばならないのだ。

 夜は軽く1時間走を目指す。ところが4km過ぎからまったく力が抜けてきた。走る前には家人作の野菜と鶏肉のスープをたっぷり食べてきたにもかかわらず。仕方がないので歩きを入れて終了。

 帰宅後は銭湯に行く。今日はHSP狙いの入浴。返って白ワインとみかん。スープを飲みすぎて喉が乾く。

 本日のトピックスは、冬タイヤを新調して付け替えたこと。ほんとうに今年も雪が降るのだろうか。今日、ようやく寒く感じる気温に下がった。

f:id:arikuroyon54:20181114232404j:plain