RUN for UTMB®︎あるいは僕の、走ることについて語るときに僕の語ること。

2018年UTMB®リタイアからはじまる50代トレイルランナーの挑戦記。

10月31日(木)Longbase 20km(10.8 km/h)

ルームの初監査日。
P社から派遣された監査員は、ベテランの男性2名。
想像していたよりもきちんとしている印象。受け答えにも誠実さは感じた。
少なくとも「粗を見つけよう」というような態度ではない。こちらがべったりと付いておく必要もなく、安心してじぶんのしごとができることがわかった。

そうとわかれば明日のカフェのために不足している豆の焙煎にかかる。
2バッチ。午前中にブレンドを2瓶作る。

夕方監査が終わり講評を聴く。
不足している書類もあったが、こちらが知らなかったものが多く、納得のいく指摘。
昨年まで存在していた「園長は保育者にカウントしない」という園長性悪説のような法律は、この8月に撤廃していたことを知る。われわれが望むとおりに、園長も一人の保育者として人数にカウントできるようになったということだ。またしても法律が現場に追いついて一安心。

その後18時からアルバイトの面接1件。D女子大の学生で幼稚園教諭を希望。来週から来てもらうことになった。

帰ってチーズとクラッカー、味噌汁で腹ごしらえ。
今夜も寒い。モンテインのプルオーバーに、脚はCompressportのカーフサポーター、そして末端冷え性のため手袋をプラス。19時14分スタートでLongbase20kmで持久力の基礎強化。
入りはキロ6分。調子はあまりよくない。大腿四頭筋が特に疲れている。
5分30秒〜6分ペースで13kmまでがまんして走り、14kmからは5分20秒台に加速。j疲労が溜まってきてからプッシュする練習とした。それほど悪くないが、ペースは上がらない。

水曜日は外周、トラックともランナーがあわせて100人ほどが集まる。そのなかで黙々と走り続けるのは、彼らから見ると非社交的ランナーの典型に見えるだろう。
クールダウンは、ほぼ歩きで家まで。
帰宅後は新たに導入したプロテインを摂取。自宅風呂に入って、風呂上がりにヴェレダ・アルニカ・マッサージオイルで腰から下を入念にマッサージ。

晩飯は家人による、地鶏肝煮、イワシの梅酢煮、フルーツトマト。

10月は今日でおしまいい。
月間走行距離304.4km 走行時間33時間10分 1793D+

いちおう故障することなく目標距離を踏むことができた。
明日はメンテナンス日としたい。

明日から11月。中旬以降はしごとが忙しくなり、ちょうど12月のレースに向けてテーパーリングとなるため走行距離は200kmくらいに落ちる予定。  

f:id:arikuroyon54:20181031223242j:plain

www.movescount.com